add,think:N予備校のプログラミングコースが気になった時に見るとこ……みたいな?

想定読者

  • N予備校のプログラミングコースが気になった非プログラマー
  • この記事にたどり着いちゃった人
  • 記事書いてから半年以内ぐらい(2018/5)までに読む人
    • 2018年教材で内容が充実してきた(幅広くなった)のであまり当てにならなくなりました。

注意事項

  • 非PGの初心者が書いてます

評判みたいなの知りたいなぁ

お試しする場合

  • 月・木にやってるニコニコ生放送を見る(見ながら言われたとおりにやってみる)
    • N予備校で見れる授業動画は生放送のログですし
    • ニコニコ動画のアカウント必要
    • 事前に環境構築が必要(見るだけなら不要)
      • 難しくはない。
      • 見るだけで飽きないなら不要。
      • 生放送の番組予定表ページで見れるリンク先に沿ってやるだけ。
      • 30分〜2時間ぐらいかかると思っておいたら気が楽。
        • すぐ終わる人はすぐ終わるし、つまづく人はつまづきますし……
    • ぶっちゃけ、途中参加なので意味分かんないと思う
      • 受ける方も説明受けながら大体なぞってるだけで、「ほーなるほど」ってなる感じなのでダイジョブ!
      • 余裕があれば、授業中ググったりして魔改造したらいい感じ。
    • 大体1時間半の授業ですよ

正直思うこと

  • 月額1,000円ぐらいだしとりあえずやっちゃいなよYOU
    • 1,000円ぐらいなら安いと思います。
  • 完全に言われたとおりの環境でやってる人は少ないかもなので過剰に気にしない
    N予備校の先生に謝らないといけないこと
    • 上記のような方もいらっしゃいますし。
    • 私も推奨のChrom使わずにsafari使うし、SSH鍵はECDSA使ってるし(AWSがECDSAだったので)
    • エディタも好きなの使えばいいし、違う環境で同じこと出来るようにするのも勉強になっていいのでは?
  • 授業中暇な時間が出来たら、わかんないのをググろう?

何が良いの?

  • 月額が安い
  • GitHubに少し慣れれる
    • GitHub上でforkして、ローカルにcloneして作業して、GitHubにpushして、pullリク……を繰り返せる
    • 他のプログラミング学習サイトでそういうの、見たこと無い気がする
  • 授業中の雑談コメとか、授業終わり頃の講師の方の話が楽しい

何が悪いの?

  • 完全に無知識で来ると「???」なまま言われた事をやって、言われたことだけ理解になる。
    • 1~10まででもすっごい退屈だし割り切りだと思うけど……狭い1本道です
    • 一応、こうしたら良いみたいなのは出てきたりしますけど、ちゃんと受け取ってる人が居るのかな……?
  • JavaScriptがメインなので他の言語はなかったりする
    • むしろ、このクオリティで何でもあったらヤバイ
  • 生放送に参加しないと、関連で知りたいことを質問しづらい(できない)

始める人へ

  • ドットインストールとかで基礎知識あった方が良いです
    • 基礎中の基礎とか、説明されない部分があります。
      • で、説明が足りないと思って自分で調べることになると思います。
  • 詰まったら、質問掲示板に書いちゃいましょう
    • 慣れたら、逆に答えてあげたり出来たらGreat!!
  • JavaScript(Node.js)がメインで、アプリ作成と、Scalaとがあります
    • 今のところ動画はJSだけかな……たぶん。
  • 途中参加の人はめっっちゃ居ます
    • なので、遅いってことはないです。

最後に

  • コスパ良いと思う
  • 私は生放送が遅く感じます
    • 普段過去授業を1.5倍速で、尚且つ飛ばしたりしながら見てるので。
    • ググったりテキストに書いてないこと調べたりするのには丁度いいかも。
      • というか、教材を元に調べたり追加でやるのが一番大事なのでは……
  • 他に良い学習サイトとかあったら教えてくださいm(_ _)m
    • mdn、ドットインストール、paiza、schoo、Progate以外でお願いします……